赤ちゃん命名書☆毛筆インテリアとして価値ある本格的な手書き命名書☆
毛筆のプロ 東京筆耕堂の命名書は、お子様の誕生を祝い健やかなご成長を願う親御様のお気持ちを大切にし、毛筆で丁寧に代筆いたします。
赤ちゃん命名書は、長くお部屋に飾っていただけるような、毛筆インテリアとして価値ある1枚を代筆いたします。
東京筆耕堂は筆耕会社ではなく、白石旭径の個人経営です。人と接触することなく一人で業務を行っております。
本画仙紙に揮毫する、書家による美しい赤ちゃん命名書 代筆
※赤ちゃん命名書の筆耕見本(女の子 漢字1文字)
命名書は、正式には奉書用紙に毛筆で書き「出生届を出し終えたあとは、へその緒と一緒に包み大切に保管する」、つまり部屋に飾っておける期間は短いものでした。しかし昨今、毛筆インテリアとしての価値が注目され気に入ったものを長く飾っておくご家庭も増えているようです。
東京筆耕堂の命名書は、本画仙紙のはがきに毛筆で揮毫する命名書。掛けても立ててもよい色紙掛にお入れし送料無料(送料込み)でお届けいたします。
本画仙紙ならではの、にじみ や かすれ のある、豊かで味わいのある線を生かした毛筆手書きの命名書です。
黒ではなく高貴な色「紫色」の書道液で揮毫いたします。光にかざすと紫色のメタリックを黒で縁取りした奥ゆかしく味わい深いお色です。
本画仙紙はがき命名書 色紙掛入り 送料無料!!
※赤ちゃん命名書の筆耕見本:赤ちゃんとご両親のためにプロが代筆いたします☆
濃赤:女の子 ひらがな 2文字、 藍色:男の子 漢字 2文字
命名書のお名前は、お子様の健やかな成長を願い伸びやかで力強い楷書体。それ以外は、お名前を引き立たせるため行書体を基本(一部に草書体)といたします。
筆耕サンプル・見本のページで、ぜひ賞状類の字もご覧くださいませ。東京筆耕堂の命名書は、筆耕で培った端正かつ優美な楷書体を、より伸びやかで力強い筆致にし、書家としての感性で書かせていただいております。
命名書のご注文は、筆耕見本を揮毫している 書道師範の白石旭径が、心をこめて丁寧に揮毫いたします。プロフィールはこちら☆
赤ちゃん命名書の筆耕見本(女の子 漢字3文字 色紙掛:紺色)
※色紙掛は、濃赤と藍色の2色です。お子さまのご性別にかかわらず、お好きな方をどうぞ♪
「本画仙紙はがき命名書 色紙掛入り 送料無料、税込価格」
★:縦書きタイプ @5,000円(税込5,500円)
☆色紙掛は、和室にも洋室にも合う濃赤と藍色の2色。お好きなお色をどうぞ☆
☆色紙掛の大きさは、212ミリ×160ミリ☆
☆ご注文をお受けした日から1〜3日程度で発送が基本ですが、12月〜3月中旬の筆耕の繁忙期は、それ以上かかる場合もあります。
毛筆カリグラフィー命名書も東京筆耕堂におまかせください☆彡
毛筆カリグラフィーによる 赤ちゃん命名書の筆耕見本(女の子 色紙掛:濃赤)
※書道とカリグラフィーのコラボ!!
アルファベットの美しさを、書道で表現♪外国籍の赤ちゃんの命名書としてもおすすめです♪
「本画仙紙はがき命名書 色紙掛入り 送料無料、税込価格」
★:カリグラフィータイプ @5,000円(税込5,500円)
⇒こちらの見本以外の、別のデザインのものもございます♪
★毛筆カリグラフィータイプについての詳細は、こちらのページをどうぞ♪
ご両親から赤ちゃんへの、一生の記念になるプレゼントは、落ち着いた縦書きの命名書はもちろん、明るい毛筆カリグラフィータイプもおすすめです☆彡
「本画仙紙はがき命名書 色紙掛入り 送料無料」専用のご利用案内
1.ご注文やお問い合わせは、下記からどうぞ。
⇒お子様のお名前(ふりがな も)、ご生年月日、ご性別、色紙掛のお色(濃赤か紺色)、ご希望納期などをお知らせくださいませ。
例)1.本画仙紙はがき命名書 ★縦書きタイプ(色紙掛入り 送料無料)2セット注文します。
○月11日までに、東京の自宅へ届くよう仕上げてもらえますか?子どもは女の子で名前は「花子 (はなこ)」、生年月日は「令和5年6月20日」、色紙掛は濃赤 希望です。etc…
例)2.本画仙紙はがき命名書(色紙掛入り 送料無料) ★縦書きタイプと、毛筆カリグラフィー、それぞれ1セット注文します。
○月11日までに、東京の自宅へ届くよう仕上げてもらえますか?子どもは女の子で名前は「花子 (はなこ)」、ローマ字表記は「Hanako」、生年月日は「2023年6月20日」です。
色紙掛は、縦書きは濃赤、毛筆カリグラフィーは紺色 希望です。etc…
※上記のお問い合わせフォームからの問い合わせができない場合には、tokyohikkoudo★gmail.com (★を@に変えてください)までメールでお問い合わせくださいませ。
2.メールで納期を確認
@(東京筆耕堂)お問い合わせやご注文内容について、ご希望の納期や内容でお承りができるかをご回答申し上げます。
A(お客様)東京筆耕堂からの回答を確認され、ぜひ正式に注文を!という場合には、その旨ご返信をお願いいたします。ご返信(お客様からの正式なご注文)があって初めて、注文成立となります。
⇒24時間以内に返信メールが届かない場合には、迷惑メールフォルダーをご確認のうえ、tokyohikkoudo★gmail.com (★を@に変えてください)までメールで不着の旨お知らせくださいませ。
3.お子様のお名前やご生年月日等の確認
お子様のお名前、ご生年月日、ご性別、お届け先のご住所等を確認いたします。
色紙掛のお色は濃赤と紺色の2色ご用意。「本画仙紙はがき命名書 色紙掛入り 送料無料!(送料込み)」は、1セッ5,000円(税込5,500円)です。
4.納品、お支払
ご希望納期までに、クロネコヤマトにてお届けいたします。ご請求書を同封いたしますので、恐れ入りますがお振込み手数料をご負担いただき7日以内にお振込みくださるようお願いいたします。
赤ちゃん命名書の代筆(本画仙紙はがき命名書) 専用のQ&A
はい、あります。
「命名書」を、2セット以上ご注文され、「同じお届け先に同梱の場合、2セット目から割引」をさせていただきます。
割引の金額は、お届けの地域やご注文のセット数によっても異なりますので、詳細はお問い合わせくださいませ。
はい、できます。縦書きの命名書のみ、お入れできます。毛筆カリグラフィータイプには、体重は、お入れできません。
赤ちゃん命名書に、お子様の「体重」をお入れする場合、生年月日のとなりに1行設けて書きます。1行増えることになりますが、追加料金はいただいておりません。
書き方は、全体のバランスを考え「体重 ○○○○グラム」のように、(g の記号ではなく)グラム とカタカナで表記いたします。
また、体重の分 1行増えるため、サイトの赤ちゃん命名書 筆耕見本よりも、文字がやや小さく、余白がやや狭くなります。
もし、体重も入れてほしいという場合には、お問い合わせの際に その旨お知らせくださいませ。
はい。ご注文者様以外の方あてに発送することも、可能です。お問い合わせ・ご注文時に、ギフト希望である旨をお知らせくださいませ。
その場合、命名書には、請求書などの金額のわかる伝票は同封しませんので、ご安心くださいませ。
ご依頼主様以外の方へお届けする場合には、ご請求書のみ、ご依頼主様あてにメールでPDF形式でお送りしております。